リンク集
アクセス数(このページ) 118272
嗜好性薬物
- 合法(脱法)ハーブやアッパーケミカルなどの嗜好性薬物 その31 (掲示板)
- 2ちゃんねるの大学生活板にあった合法ハーブ・アッパーケミカルスレッドが、2ちゃんねるの転載禁止方針の確定により(その後、異説有り)、私の主導でおーぷん2ちゃんねるに移転・分岐したもの。
- 弁護士小森榮の薬物問題ノート
- 脱法ドラッグについても詳しい情報が掲載されている。海外ニュースなどもよく紹介されており、大量の情報が蓄積されている。
- やく速
- 上記の断薬netに近い感じの、薬物関係の2ちゃんねるまとめブログ。最近は更新がない。
- 覚せい剤
- 覚醒剤のメタンフェタミン使用経験者のサイト。さまざまな情報が充実している。
- 危険ドラッグ(Jmol版)
- 薬事法指定薬物を中心とした、各種の違法薬物の3D構造図が見られる。JAVAが必要。
- 覚醒剤使用障害の治療
- 精神科医による、覚醒剤使用の医学的側面についての解説。
- エンセオーグ
- サイト紹介の箇所で「サイケデリックスと人類の関わりについての理解を深めることを目的としたオープンマインドなリソース集」とされている。大麻などについての情報が多い。
- 砂風のヲタブログ
- 覚醒剤や精神科の薬についての体験談が充実している。
閉鎖済みのサイト
- ケミカル総合 (掲示板) (閉鎖)
- 「麻薬・向精神薬・薬事法の指定薬物・合法ドラッグをテーマに日本のドラッグ史を記す場所」とされている。旧・通称「したらばの避難所」こと「【合法ケミカル総合 麻薬・向精神薬・指定薬物・未分類←今ココ】」の移転先。管理人はphentanyl(@chemsoku)氏からCG 202(堕落リタラー)氏に変わった。移行の過渡期のものとして薬・合法@堕落BBSがある。嗜好性薬物についての議論が交わされている。
- 現在、アクセス不能になっている。このトラブルに対する避難所もあるようだ。
- 断薬net (閉鎖?)
- 「合法ハーブ・リキッド・パウダーに依存した人々がドラッグをやめるまでを見守る、断薬サイト」とされている。実質的には、薬物事件のニュースに対する2ちゃんねるの反応を載せた、まとめブログに近いサイト。
- 薬物地獄 (閉鎖)
- 覚醒剤の売人であるイラン人と結婚したものの、その結婚相手が次第に覚醒剤精神病を発症し始め、最後には刃物を持って追いかけまわされたという女性の人生経験を綴ったブログ。
- (本文より) 刑事「旦那さんどうしたんでしょうね~、発見された時この雨の中パンツ一枚だったらしいですよ・・・服はどうしたのか聞くと『服に盗聴器が仕掛けられてるから、道端で全部脱いだ』とか言ってるみたいで・・・パンツ一枚で、手にはナイフを持って、そこらじゅうの民家に助けを求めていたみたいでね・・・」
医薬品・化学
- 有機化学美術館:(本館) ― 有機化学美術館(分館)
- 元・製薬企業の創薬研究者で、サイエンスライターの佐藤健太郎氏のサイト。医薬品や化学薬品にまつわる興味深い話が充実している。分館はブログ形式であり、現在は主にこちらが更新されている。
- 鮠乃薬品(ハヤノヤクヒン)
- 医療用向精神薬について、擬人化と、真面目な解説を載せているサイト。作者は薬剤師で、薬剤名の記事の前半は擬人化、後半は専門的な解説となっている。
- J-STAGE
- 科学技術分野の雑誌に掲載されたさまざまな論文が読めるサイト。旧「ジャーナルアーカイブ」から名称変更となった。乱用薬物に関する論文も存在する。
- 検索していくうちに、いつの間にか「全雑誌からの検索モード」から「特定雑誌だけからの検索モード」に切り替わってしまっていることがありがちなので、注意を要する。また、日本語で検索しても、検索結果に英語が出てくる場合があるが、概要だけ英語で書かれていて、本文は日本語であることが多い。
- 化学物質に関する主な法令と対応について 大阪大学 環境安全研究管理センター
- 法規制化合物のリストが充実している。化学物質の法規制をお役所のページでチェックしようとすると、複数個所を巡回せねばならず大変だが、このサイトでは分かりやすい形で一覧になっており、確認しやすい。ただし政府公式の物ではないため、最終的な確認は政府機関のサイトを見ることが望ましい。
外国語
- Rhodium: Drug Chemistry Archive
- さまざまなドラッグの合成法が記載されている。
- PiHKAL ― TiHKAL
- 同様に、多くの物質の合成法が記載されている。
- Drug Affinities (オランダ語)
- さまざまな精神活性物質の、ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンに対する活性のデータが掲載されている。
- List of phenyltropanes(英語版ウィキペディア)
- コカインに類似した構造の多種の化合物について、活性のデータがある。
インターネット
- ToraToraWiki
- 本サイト『嗜好性薬物の世界』がある、無料Wikiスペース。本サイトは以前@wikiという無料Wikiスペースに存在したが、ToraToraWikiはシンプルで高機能であり、断然使いやすい。開発者による開発、フィードバック用のサイトも設けられており、意見や改良案を募集している。